WORKS
INTERVIEW
イラストディレクター
R・K
楽しそうに仕事の話をする
先輩社員が印象的だった
アーティスト
エンバイロメント
M・T
「日本らしいゲーム」制作が
魅力的
UIデザイナー
A・S
真摯に話を聞いてくれる
先輩社員が印象的だった
JOB POSITION
- VFXアーティスト
- 光、流体、気体などの自然物や特殊効果をビジュアルで表現するエフェクトを制作します。 必殺技や攻撃の軌跡、ヒットを表現するアクションエフェクト、自然物を表現する環境エフェクト、UI画面などの操作感を高める演出エフェクトなどを制作頂きます。 エフェクト制作を通してゲーム体験の向上を担当して頂きます。
- アニメーター
- 3DCGモデルに動き(モーション)を付けます。 3Dキャラクターから背景まで、ゲーム内の演出全般において必要なあらゆるもののアニメーション制作を実施します。 また演出が必要な個所でのカメラ演出の設計から、ゲーム性・キャラクター性を表現するための、魅せ方や作り方の提案も担当頂きます。
- エンバイロメントアーティスト
- 3Dモデルで背景(エンバイロメント)を制作します。 エンバイロメントデザインを通じて、ゲームの世界観を表現して頂きます。 背景の地形や建物、プロップなどの3Dモデル制作から、背景にまつわるレベルデザインやシチュエーション、レイアウトの提案まで幅広い業務を担当頂きます。
- キャラクターアーティスト
- 3Dキャラクターやモンスターなどのモデル制作を行います。 また、キャラクターにまつわる衣装や装備の制作、プロップスなどの造形や質感の設定、フェイシャルデータの作成や演出用の表現方法など、モデル制作に関わる設定や表現の提案まで担当頂きます。
- UIデザイナー
- ユーザー視点でゲーム体験を捉え、ゲーム内の導線や操作感、わかりやすさを担保し、使い心地のよいユーザーインターフェースを制作します。また、ゲームの世界観を魅力的に表現するデザイン制作(画面内のボタンやアイコン等の各種UIパーツや、バナーなどのグラフィック)を行います。
- アニメーションデザイナー
- ユーザー体験をより高めるためにゲーム内の演出全般(UIアニメーション、キャラクターモーション、エフェクト、カメラワークなど)を提案から実装まで担当する業務です。 そのため、ゲームをプレイする上で伝えるべき情報を理解しやすくストレスの感じない形の演出やキャラクター/世界観を深く理解し魅力を引き出せるための演出制作を行います。
- イラストレーター
- ゲームタイトルの開発・運用に必要とされるデザイン設定画(三面図、表情差分、武器、小物など)および一枚イラスト(スチルイラスト、立ち絵など)の制作を行います。 業務で関連する様々な職種(アートディレクター、イラストディレクター、モデラー、プランナー)達とコミュニケーションを図りながらデザインを作成します。
- イラストディレクター
- プロダクトにおけるイラストチームの設計〜管理(予算、スケジュール、人員、クオリティ)全般の業務や、グラフィックコンセプトの作成、仕様の作成、アウトソースの発注〜検修までの管理など、イラスト制作に関連する幅広い業務を担当いただきます。
- コンセプトアーティスト
- 作品のアイディア、世界観、雰囲気などを視覚化して、チームに作品の魅力をビジュアルで指し示すお仕事です。 開発初期では抽象度の高いコンセプトを描くこともありますが、開発が進むにつれて具体的なオブジェクトデザインや各種三面図なども作成します。
EVENT
ENTRY
SELECTION FLOW
選考フロー
・WEB適性検査
JOB DESCRIPTION
募集要項
-
求人概要
【2026年新卒】アーティスト職
モバイルゲーム業界は、今、かつてない変革の時代を迎えています。
そして、その変化のスピードは、ますます加速しています。そんな激動の時代の中で、アカツキゲームスは「日本最高峰の開発力と運営力を兼ね備えた運営ゲーム企業」を目指し、日々挑戦を続けています。
しかし、この夢を実現するためには、今のメンバーだけでは乗り越えられない壁があります。その壁を共に乗り越える為の、新しい力を私たちは求めています。
そこで今回、未来を担う新卒の方を1~2名程度、少数精鋭で採用します。入社後は即戦力として、プロジェクトの一員として活躍いただくことを期待しています。
私たちが目指す未来には、あなたの力が必要です。
自分の才能に自信があり、その才能を賭ける場所を探している方のご応募をお待ちしています! -
仕事内容
まずはイラストレーターとして、キャラクターや背景デザイン、ビジュアル制作に携わっていただきます。
業務を通じてスキルを高め、プロジェクトを支えていただきますが、
将来的に適正や実力が認められた場合、ご希望に応じて他の職種へのキャリアチェンジも可能です。
また、ゲーム開発における多様なスキルを学び、プロフェッショナルとしての成長を目指す意欲的な方を歓迎します。 -
応募資格
- 2026年3月までに高等専門学校・専門学校・大学・大学院を卒業もしくは修了し、2026年4月に入社可能な方で、下記経験のいずれかをお持ちの方
① 個人業務委託経験1年以上
② または上記に準ずる実績をお持ちの方(コンテスト受賞歴、SNSフォロワー数など)
※詳細はエントリーフォームにご記載いただきます。 -
求める人物像
- 成長志向でチャレンジを楽しめる方
安定を求めるよりも、積極的に挑戦する姿勢を持った方と共に成長していきたいと考えています。
現状に満足せず、貪欲に技術を学び、内面を磨くことに向き合える方を求めています。
「負けず嫌い」「諦めることを知らない」などのキーワードにピンと来る方、是非ご応募をお待ちしております。- エンタメやグラフィックへの高い感度
エンターテインメントやデザイン分野に対する関心が強くトレンドに敏感、
また、息を吸うように情報を吸収でき、仕事に活かすことができる方を歓迎します。- 優れた思考力と判断力
論理的に物事を考え、課題を分析して柔軟に解決策を見出す力がある方に期待しています。
新しい状況、複雑な局面にも迅速に対応でき、効果的な判断を下せる方を歓迎します。 -
雇用形態
正社員
-
給与
年収:440万円
-
諸手当
- 交通費支給(月額上限40,000円)
- 家賃補助(規定を満たす場合、月額20,000円)
-
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、 年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
-
勤務時間
9:00〜18:00
-
勤務地
東京・本社オフィス(東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階)
※会社が命じ本人が承諾した場合、転勤や子会社への出向の可能性があります。
FAQ
-
Q.新卒採用に関する問い合わせ先はどちらになりますか。A.マイページが発行されている方はマイページ内メッセージよりご連絡ください。
マイページがまだ発行されていない方は、以下弊社HPの問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://aktsk.jp/contacts/recruit-form/ -
Q.就業経験がある場合でも応募は可能ですか?A.就業経験がある場合は、キャリア採用でのご応募をお願いいたします。ただし、就業後に退職し、再度大学や専門学校等に入学されて卒業見込みがある方は応募が可能です。
-
Q.外国籍でも応募は可能ですか?A.可能です。ただし、他社員とのコミュニケーションがスムーズに出来るよう、日本語での日常会話が可能であることが望まれます。就労可能な在留資格をお持ちの方が対象となります。
-
Q.既卒や第二新卒でも新卒採用に応募できますか?A.キャリア採用の募集ページよりエントリーをお願いいたします。
https://games.aktsk.jp/recruit/career/ -
Q.応募にあたって、学歴/性別/年齢など応募に際しての制限はありますか?A.応募に際して制限はございません。
-
Q.勤務地はどちらになりますか。A.アカツキゲームス本社(東京都)となります。現在(2024年12月時点)ではハイブリッド勤務を採用しており、フルリモートでの新卒採用は行っておりません。ご入社いただく場合には、オフィス(東京都)にも出勤いただくことが前提となります。
-
Q.新入社員研修はありますか?A.入社後に研修を行う予定です。職種によって期間や内容が異なりますが、入社後は1ヵ月~2ヶ月程度の研修を実施いたします。その後はOJT(On the Job Training=現場で仕事をしながら教わる)形式で先輩社員が皆様をしっかりサポートしていきます。
-
Q.出産・育児をサポートする制度はありますか。A.ございます。産前産後休暇、育児休業のほか、キッズサポート休暇、ベビーシッター費用負担など、子育て世代をサポートする様々な制度がございます。多くのメンバーがこれらの制度を活用し、仕事と子育てを両立しています。